占いブログ
<ワンド3>
男性が、高い崖の上に立ち、じっと海を眺めています。
海には、船が往来しています。
その船の一つに、男性の「荷物」が積み込まれていて、これから「目的地」に向かって船が進んで行きます。
男性は、期待と希望の眼差しで、船を見つめています。
3本のワンドは、どれも固定されてはいません。
自立して立っています。
どのワンドからも、芽が出ていて、これからきっと、グングンと育っていくのでしょう。
男性は、1本のワンドを右手に持っています。
東洋思想では右は「陽」、左は「陰」と考えます。
「陽」とは、外に向かう気です。
男性の情熱は、外に向かって放出されているのです。
ただし、持てるのは1本だけ。
なぜなら、彼の右手は1本しかないから。
彼はまだ、立ち止まっていますが
彼の「荷物」は、すでに旅立ちました。
出発の時が来た
周囲は動き始めている
振り返らないで
目の前ではなく、少し遠くを見つめてみよう
必要なものだけを持って出かける
小さな成功
最初の一歩は上手くいった
方向性が決まった
協力者が現れる
リーダーシップを発揮しよう
迷っていてはチャンスを逃す
先に進むと広い世界が待っている
潮目が変わる
自分で起こす「アクション」は、自分で出来る範囲内です。
出来ることしか出来ません。
でも、周囲の力を利用すると、出来事が「倍速」で動きます。
船に積まれた「荷物」は、手の届かないことろまで運ばれていき
そこで「可能性」と交わります。
何かを決断し、始めたら
後は、「潮の流れ」にお任せしてみましょう。
「荷物」の選択をしっかりとしていれば
希望した方向へと、繋がっていくはずです。