占いブログ
タロットカードの小アルカナは、「火・地・風・水」の4つのグループに分かれています。
「カップ」は「水」です。
「水」は感情です。
「カップ」に満ちる感情は、愛情でもあり、許容でもあり、「満たす」ことで、「カップ」」は充実していきます。
その「カップ」の一番最初の「エース」では、「水」が「カップ」から溢れ出ています。
水面では、睡蓮の花が咲いています。
「純粋」のシンボルである白い鳩は、カップの中に十字架の模様のお菓子を入れようとしています。
鳩は、綺麗な水をもらったお返しを、しようとしているのかもしれません。
「感情」とは、内なるものから溢れ出るもの
「カップ」のカードは、これから、溢れ出した「水」が、どのように大きくなっていき、膨らんでいくのかを、数字とともに教えてくれます。
純粋な気持ちが芽生えた
汚れのない本当の気持ち
心が動き始めた
胸のときめきを感じよう
優しさ
素直になれる
気持ちを受け止める
水は溢れ出ている、それは、自分の心をコントロールできていないから
感情が溢れすぎない様に気をつけよう
必要な人に、必要な愛情を
分配していくことで、水は恵となる
愛情は、カップの内から溢れている様に、自分の心の中から湧いてきます。それは、湧水のみたいに、涸れてしまうことなく、こんこんと湧いています。
そうすることで、いつも「愛情」でいっぱいになれるのです。
もしも、「カップ」を、外から注がれる「水」だけで満たそうとするならば、それは、いつ、「水」の供給が途絶えてしまうか分からないから、常に不安な気持ちに囚われてしまいます。
純粋な「愛」とは、人に満たしてもらうのではなく、自分が注ぐことで、周囲が「愛」で満たされ、それは、同時に、自分も満たされているのです。